【Udemy】フロントエンドエンジニア向けのおすすめコース

【Udemy】 フロントエンドエンジニア 向けのおすすめコース おすすめアイテム
スポンサーリンク

はじめに

ぴんくうさぎ
ぴんくうさぎ

フロントエンジニア向けのUdemyの講座ってある?

みどりがめ
みどりがめ

いっぱいあるよ!ありすぎて困っちゃうくらい!
ハンズオンで行うものが多いから、実践的な力が効率よく身につくよ!

僕も新しい技術を習得する際は、よく利用するよ!

この記事の対象読者
  • フロントエンド学習において学習効果が高い教材を知りたい方
  • Udemyの人気講座を知りたい方
  • フロントエンドエンジニアを目指したいけど、何から始めるか迷っている方

この記事では、主にフロントエンドエンジニア向けにUdemyのおすすめのコースを紹介していきます。

フロントエンドで主に学習するのはHTMLやCSS、JavaScript、Reactなどですが、一方で実務では、最低限のGitやインフラの基礎知識も必要です。

これらを学ぶ際におすすめの講座も併せて紹介します。

バックエンドエンジニアの方は以下の記事を参照ください!

フロントエンド(HTML,CSS,JavaScript)向けおすすめコース

ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript

ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript

フロントエンドエンジニアになるための基礎知識となる、HTML、CSSに加えてブラウザ上で動作するプログラミング言語であるJavaScriptを学ぶことができます。

モバイル対応するための「レスポンスウェブデザイン」Bootstrapを使用した効率的な開発手法を身につけることができます。

また、丁寧で分かりやすい解説に評判があり、未経験からのはじめの一歩としてもおすすめです!手をたくさん動かすハンズオン形式なので、講義形式の座学と比較して、力がメキメキついていきますよ!

ただ、あくまで基礎部分を学ぶ講座となっていますので、これ一本で現場で活躍ということは難しいです。後ほど紹介する「JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)」も併せて受講されることをおすすめします!

ハンズオンで学ぶTypeScript – JavaScript エンジニアのためのTypeScript徹底入門

ハンズオンで学ぶTypeScript - JavaScript エンジニアのためのTypeScript徹底入門

近年、フロントエンド開発を行う現場で、需要がどんどん高まっているTypeScriptの基礎がしっかりと身に付く講座です。

TypeScriptの環境構築から、基本的な文法についてJavaScriptを使用したことがある方向けに解説してくれます!
JavaScriptの基本的な文法知識は身についている前提で進んでいくので、JavaScriptに全く触れたことがない場合はJavaScriptの基礎文法を習得してからチャレンジすることをお勧めします!

TypeScriptをこれから学んでみようと考えている方におすすめの講座となります!

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)

【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発徹底実践(フロントエンド編)

この講座は初心者から脱出し、現場で活躍することができるレベルにまで成長したい人におすすめです!筆者も大絶賛の一本です!

CSS(Sass)とJavaScriptを使用し、インターネット上で見かけるかっこいいボタンや動きをどのように実現していくかをハンズオン形式で学ぶことができます!

初心者向けに基本的な文法も含まれていますが、中盤以降の内容と難易度の落差があるので、上述した「ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript」などで基本的な知識を身につけてから受講するとスムーズに学習することができるでしょう。

CSSを効率的に書く!フロントエンドエンジニアのための「Sass」講座 ~基礎から実践まで~

CSSを効率的に書く!フロントエンドエンジニアのための「Sass」講座 ~基礎から実践まで~

フロントエンド開発の現場では、Sassを使用することもよくあると思います。本コースでは、Sassを使用したコーディング手法を身につけることができる講座です。

通りCSSの基礎を身につけた状態で受講すると、Sassの便利さに驚くとともに、スムーズに理解することができるでしょう。

SassもWeb開発の現場では必須の技術になりつつあります。本講座を通して、実務に必要なSassの知識は十分身につけることができます。

モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門

モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門

フロントエンドエンジニアは素のJavaScriptではなく、Reactなどのフレームワークを使用することが多いです。本コースは、JavaScriptは一通り学習して、これからReactを学習しよう!って方にもってこいの講座です。

SPAやDOMなどJavaScriptの概念から、Reactの導入までしっかり解説されています。
また、JavaScriptで作成したアプリケーションをReactで再度開発することで、より深く理解にすることができます。

本講座を通して、JavaScript、Reactの基礎を身につけることで、今後の応用的な学習もスムーズに進んでいくと思います。

Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版

Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版

一つ前に紹介した「モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門」の発展版の講座です。私は併せて購入しましたが、こちらも非常に満足度が高かったです。

実務で必要なReactの知識を効率よく習得でき、CSSやTypeScriptとの連携も学ぶことができます。

サラッと流して進めて、最後のアプリ開発で曖昧なところは戻って。。というような学習が効率良いように思います。

コンピューター基礎、インフラ基礎に関するおすすめコース

Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター

Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター

Gitはこれ一本で未経験〜実務まで大丈夫といえるくらいに完成された講座です。

チーム開発で使用するコマンドの習得、誤ったコマンドの修正方法、ブランチやコンフリクトの概念、対応方法など実務で必要なことを一通り習得することができます。

また、他の講座ではなかなかない、Gitの内部のデータ構造などの概念部分を理解することができます!図説も丁寧で一通り受講した後には、しっかりと頭に内容が残ったのも印象的でした!

AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

こちらも上記Git講座と同じ講師、山浦さんの講座となります。
本講座では、AWSに初めて触れる方、サーバーやネットワーク、OSなどのインフラ基礎知識も併せて学習したい方におすすめです!

実際に、私もインフラは苦手意識が強く、本講座を受講したのですがとても分かりやすい解説でAWSサービスの全体像、インフラの基礎知識について理解することができました。

また、ハンズオン形式で実際にAWSコンソールにて、学習していくので理解の深まりも早いと感じました。

「AWS触ってみたいけど何からすればいいかわからない!」という方是非受講をおすすめします!

もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう

もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう

こちらもまたまた、山浦さんの講座となります。
こちらの講座はLinux初心者の方で、Linuxのコマンドを一通り学び、使いこなせるようになりたい方におすすめです!

Linuxの概念や環境構築から解説があるので、未経験の方でも安心です!

学べるコマンドもディレクトリ操作、ファイル操作、標準入出力、パーミッション、プロセス、ジョブなど、実務最低限必要ことを一通り必要なことを学ぶことができます!

終わりに

本記事はここまでとなります。
バックエンドエンジニアの方向けの記事は以下で紹介しています。もし宜しければ併せてご覧ください!

ご覧いただきありがとうございました。ご指摘等がございましたら頂けますと嬉しいです。
引き続き、プログラミングについて定期的に発信していきますのでよろしくお願いします!
また、もしよろしければtwitterもフォローしていただけると嬉しいです!🐢

コメント