はじめに
こんにちは🐢みどりがめです。
本記事は「未経験のためのアウトプット道場」の第1回「変数と定数」です。プログラミングにおいて非常に重要な事項である変数、定数について演習問題を通じて身につけていきましょう!!
また、「未経験のためのアウトプット道場」には多くの演習問題を掲載しています。是非、合わせて学習してください!!
演習問題
今回は5問あります。じっくり考えてどうしても分からない場合、答えを確認しましょう。
また、問題文の箇条書きが解説を兼ねています。とき終わったらもう一度、箇条書きとソースコードと対応させて読むことで理解を深めてください。
演習1−1
- String型の変数nameに自分の名前を入力する。
- 変数nameの内容を表示する。
String name = "かめたろう";
System.out.println(name);
演習1−2
- int型の変数priceA,を宣言し、1000を代入する。
- int型の変数priceBを宣言し、2000を代入する。
- int型の変数sumPriceを宣言し、priceAとpriceBの和を代入する。
- sumPriceを表示する。
int priceA = 1000;
int priceB = 2000;
int sumPrice = priceA + priceB;
System.out.println(sumPrice);
演習1−3
- int型の変数num1を宣言し、1000を代入する。
- int型の変数num2を宣言し、500を代入する。
- num1の和、差、積、商を表示する。
int num1 = 1000;
int num2 = 500;
System.out.println(num1 + num2);
System.out.println(num1 - num2);
System.out.println(num1 * num2);
System.out.println(num1 / num2);
演習1−4
- double型の定数ENNSYURITUを定義し、3.14を代入する。
- int型の定数radiusを定義し5を代入する。
- 円の面積を出力する。
double ENNSYURITU = 3.14;
int radius = 5;
System.out.println(radius * radius * ENNSYURITU);
演習1−5
- Boolean型の変数judgeを宣言し、falseを代入する。
- judgeを出力する。
- judgeを「5 == 5」で上書きする。
- judgeを出力する。
Boolean judge = false;
System.out.println(judge);
judge = 5 == 5;
System.out.println(judge);
終わりに
以上で本記事は終了となります。お疲れ様でした。最後までご覧いただきありがとうございました。
本記事の内容を繰り返し学習することで、基本的な文法については思い通りに手を動かして記述することができるようになります。
引き続き、プログラミングについて定期的に発信していきますのでよろしくお願いします!
また、もしよろしければtwitterもフォローしていただけると嬉しいです。
コメント